きんたい米予約開始!
”きんたい米”とは ニッポンバラタナゴ という小型の淡水魚が生息する池の水を使用して育てられたお米です。
大阪府高安地域ではニッポンバラタナゴを”きんたい”という愛称で呼び、親しまれてきました。
ニッポンバラタナゴ はかつては西日本に広く生息していましたが、 外来種・化学物質・生息地の消失などの影響で全国的に生息地が激減しました。 大阪府八尾市高安地域では奇跡的にニッポンバラタナゴ の生息地が発見され、長年ニッポンバラタナゴ の保護と生息環境の保全が行われてきました。 そんなニッポンバラタナゴ が生息する池の水で育てられた”きんたい米”は 自然にも人にも優しい特別なお米です。 今年収穫されたばかりのきんたい米を味わってみませんか?